白州屋まめ吉について

私たちの会社について
山紫水明の里、山梨県北杜市。
ミネラルウオーター生産量日本一を誇る「白州・南アルプス天然水」。
日照時間日本一の火山灰が堆積した「八ヶ岳南麓」の肥沃な土壌。
「里山資源を有効活用したビジネスモデル」を構築して「ここでしかできないもの」を創造する。
山梨の美味しい農産物を「飲料」のかたちで全国に広げたい。
事業理念
-
・人々の健康に資する
・豊かな里山資産の活用で地域経済活性を実現する
事業方針
-
・大豆の加工を通して、農業商業との連携を図り、地域内で経済活動が循環するよう努める。
・大豆飲料用大豆品種の開発を進め、おいしさと健康性を中心とした食メニューの開発を行い健康ニーズに対応する。
・大豆栽培から加工までの一貫した事業構造で都市との交流機会、場を創造する。
会社概要
社名 | 白州屋まめ吉株式会社 |
設立 | 平成17年8月23日 |
代表・役員 | 代表取締役社長 榑林 剛 |
所在地 | 〒408-0312 山梨県北杜市白州町台ケ原274-1 TEL.0551-35-3393 FAX.0551-35-3338 (FAX専用フリーダイヤル0120-340-338) http://www.h-mamekichi.co.jp E-mail:info@h-mamekichi.co.jp |
営業主品目 | 大豆飲料および大豆関連加工食品の製造販売 |
加入団体 | 北杜市商工会 甲府商工会議所 |
取得評価等 | H16年9月 事業可能性評価(山梨県中小企業支援 センター) H17年3月 経営革新支援法認定(山梨県) H17年9月 商品化・新事業化調査事業採択(やまなし産業支援機構) |
アクセスマップ